Dell ワイドフレームレスモニター 27インチ S2721DS(3年間無輝点交換保証/AMD FreeSync™/QHD/IPS非光沢/DP,HDMIx2/縦横回転,高さ調節/スピーカー付)
先日購入した液晶モニターのご紹介。
大きい画面が欲しくなった
テレワークを始めて1年ほど経ちました。これまでノートPCに22インチの液晶モニターをつないで使ってきましたが、もう一回り大きな画面が欲しいと思ってました。生産性が上がるとか言われてますが、そんなのどうでもいいです。単純に画面の大きさは正義です。
テレワーク用に最適な液晶モニターの選び方
人それぞれだと思いますw。だと身も蓋もないので個人的な見解を。
最初に考えるのは、画面の色味をまじめに考える必要があるかどうかだと思います。写真や雑誌の編集やデザイナー的な作業(どんな作業?)をする場合は、正確な色を表示できるモニターが必須のはず。この場合はカラーマネージメント対応モニターになります。幸いと言うか、カラーマネージメント対応のモニターは選択肢が少ないので、一台ずつ吟味すれば良いと思います(でも高いよ)。
恐らく多数の方はカラーマネージメント対応モニターでなくてもお仕事に支障は出ないだろうと思います。この場合は選択肢が非常に多くなります。
個人的に重視しているのは実は色味なのですが、これを除くと
- 高さや向きの調節ができること
- スタンドを含めたモニターの奥行きが浅いこと
- 液晶パネルがVAかIPSのもの、表面加工はノングレア処理
- 実機を確認できること
この辺りを重視しています。テレワークとあんまり関係ない感じもしますが。
まず調節機能。購入したモニターを机に置いたら、たまたま高さがピッタリなんてことはないと思ってます。それに日々使っていてもちょっと高さや向きを変えたくなることはあります。そんなときに雑誌を敷いて高さを調節するより、スタンドで調節できた方が絶対良いです。
ということで高さ、向き(スイベル)、前後の傾き(チルト)の調節が可能なスタンドだと良いですね。モニターアームを使う場合は別ですが。
モニターの奥行きも大事です。私のように机を壁際に置いている人が多いと思います。そして机の広さ、特に奥行きにそれほど余裕がない方も案外多いと思います。液晶モニター自体の奥行きが浅くてもスタンドを含めた奥行きは意外に必要です。ものによっては20cm以上必要なことも。モニターの後ろ側にはあまり物は置けないので、奥行き=デッドスペースとなります。
しっかりしたスタンドほど奥行きが必要な傾向があり、悩ましいです。
液晶パネルについてはIPS、VA、TNとありますが、IPSかVAを選んでおけば良いかと。
TNというのは少し斜めから見るだけで結構色味が変わります。色味は気にしないとはいえ、見え方が安定しないのはどうかと思いますので。「常に姿勢を正して真正面からしか見ない!」とか「白黒でいい」と言う方はTNでも大丈夫かな。
ノングレア処理と言うのは簡単に書くと、室内の照明などが映り込みにくいものです。画面の鮮やかさ(発色の良さ)が犠牲になります。
最後に実機を確認できること。視覚で使うものですからね。お店かショールームで実機を見たいですよね。
余談ですが、インターフェースは確認しましょうね。
DELL S2721DSを選んだ理由
今回は仕事に使うと言うことで、Excelを広げられることを最優先にしました。そして、Excelを広げられれば良いと言うことで、機能・性能はあまり求めず、その分価格にこだわることにしました。画面サイズはギリギリ設置可能な27インチに決まり。
ところで、27インチ液晶モニターを価格.comで検索すると250件も出てきます(2021年4月)。ここからどうやって選んだかと言うと、画素数がWQHD(2,560 x 1,440)で選ぶとS2721DSが1件だけヒットします。嘘です。
今回は職場でよく使っているDELLのモニターに決めてましたw。だって選ぶの大変だし、なんだかんだで画面の見栄えは大事だし。たまたまですが、DELLのモニターを長らく使ってきた経験から品質に不安がなく、またDELLの液晶モニターは比較的評判が良いので、まあいいかと。BENQも良さそうでしたが、量販店で実機を見たところ、スタンドが微妙な感じがしたので今回はパスしました。
さて、液晶モニターの選び方のところで「実機を確認できること」と書きましたが、実はDELLのモニターはあんまり店頭には置いていません。実際S2721DSも量販店にはありませんでした。ではどうしたかと言うと、勢いで買いましたw。と言うのは半分本当。DELLのモデル違いのモニターがあったので、画面とサイズ感はそれで確認しました。奥行きなどはカタログで確認。肝心の液晶パネルがS2721DSと異なったので、ここは悩みましたが、ブランドを信じて冒険しました。
書き忘れました。27インチだと4Kモニターもありますが、Windowsで使うなら4Kは使いにくいと思います。詳細は端折りますがごく簡単に書くと、27インチで4K表示するとアイコンなどが非常に小さくて見づらい、Windows10にはスケーリング機能があるが、アプリによっては対応が完全ではない、こんなところで。Macなら4Kでも良さそうですが、詳しくないのでパス。
購入は絶対Amazonで!!
さてS2721DSの類似品で末尾の「S」がないS2721Dというのがあります。そしてDELLのサイトではS2721Dの商品ページしかありません。このページの写真の下のところに「高さ調整機能付きスタンド、内蔵スピーカーは一部機種のみ対応となります。」と書いてあり、実はS2721Dは高さ調節できないモデルです。そして、高さ調節のできるS2721DSはDELLでは売っていません。
ではどこで売っているのか? Amazonで売っています。気になるお値段は28,800円(2021年4月)。
こちらでお買い求めください。
これね、ややこしいと思います。どうして高さ調節できるモデルがDELLでは買えないのだろう。不思議です。
届いたので組み立てました
注文して5日ほどで届きました。まず組み立てですが、難しいことは何もないです。ドライバーなど工具も不要です。スタンドの底部、スタンド、本体の3つのパーツに分かれているので、それぞれを接続して完成。簡単ですね。
付属品ですが、紙類の他には電源ケーブルとHDMIケーブルが1本ずつ。本機はDisplayPortの端子がありますが、使いたい場合は別途ケーブルを用意する必要があります。ケーブルの長さは・・測るの忘れました。電源プラグの部分は刃が2つでコンセントに普通に挿せるやつです。これコンパクトで好き。
表示範囲ですが、本体の左右と上部から実測で7mmくらい内側になります。本体下部は平面ではないので正確には測れないのですが、だいたい19mmくらい内側になります。超狭額縁ではないですが、なかなか細身のフチだと思います。
電源ボタンは白く光りますが、設定で光らないようにできます。これ気にする人が意外にいるようなので書いておきました。光っていても眩しい感じはしませんが。
スピーカーを内蔵していますが、音楽を聴いたりしないのでパス。本体のメニュー操作で音量調節およびオフにできます。
ドット抜けの類を気にする人がいるので一応書いておくと、「私の」S2721DSにはぱっと見で常時点灯するドットはありません。常時消灯状態のドットは調べていないので分かりません。S2721Dのページには「プレミアムパネル交換」と書いてあり、1個でもドット抜けがあれば交換してくれる様ですが、S2721DSも対象なのかは分かりません。私は今のところお世話になることはないかな。
二週間ほど使ってみて
隣にカラーマネージメント対応モニター(EIZO FlexScan SX2262W)を置いてあるので、同じ絵を表示して見ました。と言っても画素数が異なるので、厳密な評価にはなりませんが。
青みが少し強いです。ちなみに手元のノートPCの表示と比べるとマイルドです。それ以外はあまり気になるところはありません。カラーマネージメント対応モニターと比べて驚くような差がなかったことに驚きました。RGBの調整機能がありますが、面倒なのでやってません。どうせExcel用だしね。
今まで使っていたモニターより画素サイズが小さくなりました。今まではExcelで11ポイントのフォントで作られた資料を見ると、文字が大きく感じられて85%に縮小表示したりしてました。S2721DSで表示すると少し小さくなり、100%表示のままでもいいかなーという感じです。
スタンドは高さ、向き、傾きの調整が楽に行えます。良くできていると思います。スタンドの底面が小さめ(奥行き18cm程度)なのがいいですね。加えて本体の後ろ側の出っ張りが少なくて良いです。狭い机を広く使えて満足です。
メニューボタンは本体下部の右端にあります。ちゃちい作りではなく(高級感もありませんが)メニューの使い勝手も悪くないです。窓辺で使っているので昼間と朝・夕で画面の明るさを調節しますが、操作にストレスを感じることはなく、割と頻繁に調整してます。
ノングレアタイプなので映り込みが少なく、画面の大きさの割にはコンパクト、ぐらつきなどがなく安定感があり、全体的に満足度の高い液晶モニターです。Excel用と割り切って買いましたが、気に入って家のパソコンにもつなげて使ってます(この記事は家のパソコンとS2721DSで書いてます)。
もっと安いモニターもありますが、比較的低コストであまり冒険したくない方にはおすすめします。