イマイチなタイトルですが。でも実際マイナーだと思うので。

HDMI接続したモニターのスピーカーから音が出ない

27インチの液晶モニターDELL S2721DS購入した記事を書きましたが、S2721DSはスピーカーを内蔵しています。この内蔵スピーカーから音が出なくて苦労したお話です。音の出し方は分かったので困っている方の参考になればと思います。
ただし、今回発生&解消した事象は多分マイナーケースだと思うので、多くの方のお役には立てない気がします。

発生事象

S2721DSとパソコンをHDMIケーブルで接続するとS2721DSの内蔵スピーカーから音が出ないというものです。環境は以下の通り。

接続モニター接続方法
DELL S2721DSHDMI
EIZO SX2262WDVI-I
行見出しに色を付ける方法が分からない・・

パソコンのマザーボードはASUS B85M-E。古いね。でも元気。

音が出るようにする方法

BIOSの設定項目に「VT-d」というものがあります。これがEnableだったので、Disableにすると音が出るようになりました。ふむ。
ちなみに、DVI-Iのケーブルを外すと、VT-dがEnableでも音が出ます。でも私は困る。

ちょっと深掘り

やったことを時系列に

最初はEIZO SX2262Wだけ使ってました。VT-dはEnable。

DELL S2721DSを接続しました。あれ?音が出ない。

BIOSをアップデート(v2306→3602)。音が出た!
しかし、BIOSアップデートの影響でVT-dはDisableになってました。

それに気づいて、VT-dをEnableに変更。あれ?音が出ない。

VT-dをDisableに戻す。音が出た!

こんな感じです。最初にBIOSをアップデートしたら音が出たので、てっきりBIOSが原因だと思い込んでましたが、VT-dが正解でした。あと、上にも書きましたが、試行錯誤しているときにSX2262Wを外すと音が出ることも確認しています。なので、発生事象は「DVI-I接続とHDMI接続を併用して、かつVT-dをEnableにすると音が出ない」となり、この状態を避ければ音が出ると言う結論になりました。

VT-dってナニモノ?

とは言えすっきりしません。VT-dって確か仮想化支援のナニカだったと思うのですが。ということで軽く調査。今の時代、検索するだけなら簡単ですね。
あちこちのページがヒットしますが、ここは本家インテルさんのページを紹介。

Q: インテル・プロセッサーがインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x) をサポートしている場合、チップセット、OS、ドライバーもサポートしている必要がありますか?

インテル® VT-x サポートではプロセッサーと BIOS の両方がサポートする必要があります。ただし、 VT-d (Virtualization Trusted I / O も必要な場合は、BIOS、チップセット、およびプロセッサーもサポートする必要があります。

使用中のプロセッサーはインテル® バーチャライゼーション・テクノロジーに対応していますか?

ごめん。分かんない。と言うことで、教えてWikipedia。

ダイレクト I/O 向けインテル VT(Intel VT-d)とは、I/O処理の仮想化を支援する機能。VT-dなどのハードウェア的な仮想化支援が無い場合、仮想マシンモニタは、I/Oデバイスをエミュレートし、DMAのメモリ領域のリマッピングを行う必要がある・・

インテル バーチャライゼーション・テクノロジー

やっぱり仮想化支援のための項目ということで、音が出ない現象との因果関係が見えません。が、私にはこれ以上の調査は難しそうなので打ち切ります。そもそも、S2721DSの内蔵スピーカー使わないしw